忍者ブログ
サブタイトルは愛してやまない人の言葉。普通に飯を食べれたら他に望むものはない。雨露凌げる家があってこんな幸せでありがたいことはないと本気で育ててくださった家族や関わってくださった方々に感謝。2018年度の目標は「感~信じろ~」!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野球王国四国は21世紀以降確実に低迷期を迎えつつあります。
特に愛媛の済美が選抜優勝、選手権準優勝の成績を残した2004年以降顕著に思います。
ただし復活の兆しはみえつつはあります。

各県詳細を書きたかったのですが、今回は四国四県のうち香川県だけ。

もともと野球王国四国たる所以は香川県から始まりました。
その香川県ですが近年は他3県に比べると..厳しい結果に終わることが多く
甲子園初戦敗退が風物詩と揶揄されていた時期も長かったのです。

しかし今1番実績を残している県は、香川県だと思います。

今四国で唯一野球王国の看板を保持しているのは
ここ5年間で3度ベスト8以上を残している明徳義塾、選抜でベスト4を獲得した高知を両軸とした高知県だけだと思うのですが
香川も野球王国四国として復活したとみています!

何と言っても去年。
古豪高松商の神宮大会優勝。四国の全国制覇は2007年今治西の国体優勝まで遡ります。
しかも大阪桐蔭や敦賀気比という超強豪を下しての戴冠。さらに選抜でも準優勝。
夏は尽誠学園に敗れましたがその尽誠学園は初戦で作新学院に惜敗。その作新学院が選手権を制覇。
現在行われている選手権大会でも三本松がベスト8に残っています!

これはもう香川も野球王国復活のよあけを迎えたとみてもいい十分な実績でしょう!


個人的に生まれも育ちも愛媛なのですが、香川県にはかなり縁があります。
母方は香川県の出身ですし、
母の母校は香川県(甲子園にもたまに出場しています)。
自分自身、一時期、香川西か尽誠学園にするか進学先を非常に迷っていたほどです。
そういう縁から香川には今でも結構な関心があるのです。

四国の高校野球はどこも地方大会からチェックしますが、
愛媛に次いで香川への熱度も高いです。

ですからこの香川勢の活躍は大変嬉しい..

勿論まだまだここからが正念場でしょう。
野球王国四国の及第点としては「ベスト8~ベスト4」と思っております。
三本松にはぜひ期待したい。

ちなみに愛媛は復活よあけ前というところ。
結果こそ残せていませんが実力は決して劣っているものでもありません。

4年前安楽効果で選抜準優勝の済美。
おととし選抜準優勝の東海大四に惜敗した松山東
そして昨年選手権準優勝の北海に惜敗した松山聖陵。
松山東、松山聖陵は共に1点差負けの接戦。

ここ5年間だけで「選抜準優勝1(選抜準優勝相当1)(選手権準優勝相当1)」とも換言できそうです。

愛媛ももうちょいです。


徳島は..なんとか乗り越えて欲しい

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
喋りや絵文章写真で表現することに興味があります。 喋りと器はおじいに勝てず、キャラと強さはおばあに勝てず、絵心と手先はおかあに敵わないので、全部をやります。一番好きなのは喋ることです
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」

将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
    書籍出版の印税で人を救う。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」

将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
    書籍出版の印税で人を救う。
Copyright ©  -- おろもしきこよもなきとをおしもろく~死んでも命のあるように~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]