忍者ブログ
サブタイトルは愛してやまない人の言葉。普通に飯を食べれたら他に望むものはない。雨露凌げる家があってこんな幸せでありがたいことはないと本気で育ててくださった家族や関わってくださった方々に感謝。2018年度の目標は「感~信じろ~」!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝の新聞に、中学総体の地方予選の記録が掲載されていた。
近隣市内の陸上記録会の上位3名とそのタイム記録など昔の自分と照らし合わせながら楽しんだ。

自分は陸上部出身だが全く大したことのない選手だった。
そもそも陸上をやりたくなかったから2年からはまったく練習もしなくなり高飛びのマットでプトレスばかりしていた始末..
もちろん言い訳だ。
単に実力がないことをプライドの高さから認めたくなかったのだ。
余談はさておき。

短距離や中長距離の記録は今の子にも全然敵わないな。
走るのはまったくたいしたことのない選手だった。
しかし跳躍と投てきの記録に驚いた。

その当時自分は砲丸投げは9m80、走り幅跳びは5m10、走り高跳びは1m50くらいがベストだった。
もっとも総体で残した記録ではなかった。記録会や練習上のいわば参考記録に過ぎなかった。

肝心な総体はベストには程遠かったから無理もないのだが3位にも残れなかった。
それでも砲丸は9mいくつか、幅跳びは4m80前後だったように思う。
これを今日掲載されていた中学総体の地区予選にあてはめると、
砲丸投げだと1位、幅跳びも2、3位争いだった。
自分のような人間でも今の時代なら賞状はいただけるわけだ。

うーむ。今の子らは体力が低下しているのは本当なのかも。
しかし一部の子らが物凄いから差が激しく開きすぎているのかも。
それを思うと今の子らが抱える問題も大変だなとしみじみおもうのであった。


そして未だに自分の中学時代と今の子らとの記録を比較し
「勝った」「負けた」と一喜一憂している俺は、アホだなぁ..
そもそも記録というのは本当に「自分との戦い」で「相手との比較」ではないのにな。
まだ若い子は実感が沸かない子もいるかもしれないけど
大人になり経験を通していくとわかってくるんだよね。
わかっていながらまだまわりと比較してる。

アホですね、俺。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
喋りや絵文章写真で表現することに興味があります。 喋りと器はおじいに勝てず、キャラと強さはおばあに勝てず、絵心と手先はおかあに敵わないので、全部をやります。一番好きなのは喋ることです
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」

将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
    書籍出版の印税で人を救う。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」

将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
    書籍出版の印税で人を救う。
Copyright ©  -- おろもしきこよもなきとをおしもろく~死んでも命のあるように~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]