忍者ブログ
サブタイトルは愛してやまない人の言葉。普通に飯を食べれたら他に望むものはない。雨露凌げる家があってこんな幸せでありがたいことはないと本気で育ててくださった家族や関わってくださった方々に感謝。2018年度の目標は「感~信じろ~」!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

憲法記念日に。ふと我に返りました。といっても政治についてではございません。

自分が主張したいのは
「日本が大好きだ、この国を大事にしたい」
「日本を守ってくださって本当にありがとうございます」
そういう志や感謝を1人1人が持てば
超些細な糞の足しも金塊のように光り輝くことだってあると本気で信じてるということです。
それこそが英霊やご先祖様の供養にも繋がると思いたいのです。

では具体的に何をすべきか。
表立って憲法についてご意見を述べられるのはとても素晴らしいことで尊敬しております。
ただ自分はなかなか重い腰をあげられない・・
そこで自分流に考えたのは、貢献の仕方は多種多様、決してひとつではないはずということ。
つまりは「オレ流で」というスタンスです。
「戦争に負けて外交に勝つ」という吉田茂さんの名言をヒントに自分なりに考えたことです。
発想の転換というやつですね。

たとえば、自分はプチ玄米菜食主義ですが、
玄米菜食を多く食べるということは小麦系統は概ね控えめです。
これ、考え方によっては「小麦戦略」に抗うカタチとも言えます。
その結果日本の食糧自給率に貢献するとも換言出来ます。


完全に独りよがりでしょう、自己満足だと思います。
しかし自分の中ではやましい気持ちはありませんから純粋な志だと思っています。
たとえ微々だとしても結果として「貢献」していることに変わりありません。
こういった日常的な行動からも立派なお国の為に繋がるということを言いたいです!
要するに誰だって出来ることを自分の思考と行動で突きつめていけばいいのです。

「じゃあおまえはパンは一切食わないのか?」と言われるかもしれません。
「いや、食う!」と笑って答えます。
食べたいときはそりゃあ食べますとも。
お恥ずかしい話、自分にはそこまでの気合いや意志力は持ち合わせておりません。
自分に出来ないことはやりません、出来る範囲でやらせていただきます。
それでも他国以上に自国に貢献していると自負しています。

これはあくまで一例で他にも考えたり実際に行動していることもたくさんあります。

たとえばゴミを拾うことだって冷暖房をちょっと控えめにすることだって
募金活動だって献血だって立派な日本の為の社会貢献です。
実際に志(おもい)を行動しているわけですから。


これからも日本を守ってくださった英霊の方々、築いてくださった先人の方々を想い
自分の出来る日本貢献をさせていただきたいです。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
喋りや絵文章写真で表現することに興味があります。 喋りと器はおじいに勝てず、キャラと強さはおばあに勝てず、絵心と手先はおかあに敵わないので、全部をやります。一番好きなのは喋ることです
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」

将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
    書籍出版の印税で人を救う。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」

将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
    書籍出版の印税で人を救う。
Copyright ©  -- おろもしきこよもなきとをおしもろく~死んでも命のあるように~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]