サブタイトルは愛してやまない人の言葉。普通に飯を食べれたら他に望むものはない。雨露凌げる家があってこんな幸せでありがたいことはないと本気で育ててくださった家族や関わってくださった方々に感謝。2018年度の目標は「感~信じろ~」!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017年の失敗を生かして新たに来年の目標を立ててみた。それは・・「感~信~」
要するに「自分の感を信じる、自分の感を信じて、勇気を持って実行」する。
去年は、何度も何度も「感」が働き、何度も何度も揺さぶられた。
その都度、辛抱してきたこともあったけど、
そこに関しては良かったか悪かったかは、はっきりいって、どちらでもないと思う。
長期的にみればどちらにしたって小さいことだと思うから。
生きてるだけで丸儲け。あとはおまけなのだ。
(しかし悲しいかな人は小事にこだわるけどもw)
いえるのは「感」を信じて行動できないということは、
「結果を恐れ、今を見ずに、その先に囚われている証拠」だと思う。
そしてその決断に戸惑い立ち止まる間、時間は刻一刻と過ぎてゆく。
しかも「やっぱや~めた」と何もしなければ
ただ「無為な時間を過ごしてただけ」といえる。
これがもったいない。
慎重といえば聞こえはいいのだけど。
勿論物事を決断するにおいて、慎重はとても大事なことだ。
だが自分は生まれながら十分慎重なのだから
これ以上行き過ぎると逆に何も出来なくなる恐れがあるし心当たりがある。
1番最悪なのは、失敗よりも後悔よりも「何もしない」ことだと思う。
そうしてそのまま悶々といたずらに時を過ごすことだと思うのだ。
まあ理屈ほど簡単なことはなく行動ほど大変なことはないのだが、
ただどちらにせよこれはホントウのことだ。
今年は「感」を「信ずるがまま」行動していきたい。
勿論この性格だから変わらないだろう。でも「志」があるだけでもないときよりは違う。
「感」を信じることができたら今年は「成功」
勿論結果が最悪なら精神的に落胆する。自暴自棄になる。すべてが嫌になる。
ただしこれは別に失敗ではないのだ。
成功失敗の基準はそれ以前にあるから。
つまりは「感」を信じることだ。
「感」を信じることができたら「成功」
・・・と、こういう気持ちに持っていけたら今年は凄い良い1年になるのに~~w
要するに「自分の感を信じる、自分の感を信じて、勇気を持って実行」する。
去年は、何度も何度も「感」が働き、何度も何度も揺さぶられた。
その都度、辛抱してきたこともあったけど、
そこに関しては良かったか悪かったかは、はっきりいって、どちらでもないと思う。
長期的にみればどちらにしたって小さいことだと思うから。
生きてるだけで丸儲け。あとはおまけなのだ。
(しかし悲しいかな人は小事にこだわるけどもw)
いえるのは「感」を信じて行動できないということは、
「結果を恐れ、今を見ずに、その先に囚われている証拠」だと思う。
そしてその決断に戸惑い立ち止まる間、時間は刻一刻と過ぎてゆく。
しかも「やっぱや~めた」と何もしなければ
ただ「無為な時間を過ごしてただけ」といえる。
これがもったいない。
慎重といえば聞こえはいいのだけど。
勿論物事を決断するにおいて、慎重はとても大事なことだ。
だが自分は生まれながら十分慎重なのだから
これ以上行き過ぎると逆に何も出来なくなる恐れがあるし心当たりがある。
1番最悪なのは、失敗よりも後悔よりも「何もしない」ことだと思う。
そうしてそのまま悶々といたずらに時を過ごすことだと思うのだ。
まあ理屈ほど簡単なことはなく行動ほど大変なことはないのだが、
ただどちらにせよこれはホントウのことだ。
今年は「感」を「信ずるがまま」行動していきたい。
勿論この性格だから変わらないだろう。でも「志」があるだけでもないときよりは違う。
「感」を信じることができたら今年は「成功」
勿論結果が最悪なら精神的に落胆する。自暴自棄になる。すべてが嫌になる。
ただしこれは別に失敗ではないのだ。
成功失敗の基準はそれ以前にあるから。
つまりは「感」を信じることだ。
「感」を信じることができたら「成功」
・・・と、こういう気持ちに持っていけたら今年は凄い良い1年になるのに~~w
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
喋りや絵文章写真で表現することに興味があります。
喋りと器はおじいに勝てず、キャラと強さはおばあに勝てず、絵心と手先はおかあに敵わないので、全部をやります。一番好きなのは喋ることです
最新コメント
最新記事
(06/24)
(06/23)
(06/20)
(06/17)
(06/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」
将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
書籍出版の印税で人を救う。
将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
書籍出版の印税で人を救う。
ブログ内検索
最古記事
(05/15)
(08/14)
(08/22)
(08/28)
(05/23)
P R
カウンター
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」
将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
書籍出版の印税で人を救う。
将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
書籍出版の印税で人を救う。