サブタイトルは愛してやまない人の言葉。普通に飯を食べれたら他に望むものはない。雨露凌げる家があってこんな幸せでありがたいことはないと本気で育ててくださった家族や関わってくださった方々に感謝。2018年度の目標は「感~信じろ~」!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雑誌掲載料でいただいたお金の一部でニンテンドープリカ1000円分購入。
大阪や広島などに遊びに行くときのバスで楽しめればええかなという感じでソフトを選ぶ。
●くにお君の時代劇だよ全員集合。
くにお君シリーズはハズレしらず。その中でも特におもしろかった印象があるので迷うことなく買い。
●ぷよぷよゲームギア版
ゲームギアの方はプレーしたことがなかったのと値段が300円だったことと
レビューが高かったことと操作性も楽そうだったので文句なく買い。
●ガンマンストーリー
時代劇+ぷよぷよの残金が200円。200円で何かええのないかなぁーと物色してたらみつけた。
シンプルぽさに惹かれた。あとゲームボーイ感がええなあとおもって買い。
大阪や広島などに遊びに行くときのバスで楽しめればええかなという感じでソフトを選ぶ。
●くにお君の時代劇だよ全員集合。
くにお君シリーズはハズレしらず。その中でも特におもしろかった印象があるので迷うことなく買い。
●ぷよぷよゲームギア版
ゲームギアの方はプレーしたことがなかったのと値段が300円だったことと
レビューが高かったことと操作性も楽そうだったので文句なく買い。
●ガンマンストーリー
時代劇+ぷよぷよの残金が200円。200円で何かええのないかなぁーと物色してたらみつけた。
シンプルぽさに惹かれた。あとゲームボーイ感がええなあとおもって買い。
PR
結論からいうと今までの外伝の中で1番おもんなかった。
今までが大変好奇心そそる内容が多かったという現実もあるが..
ビスコ視点で描かれているが普通にビスコが強くて花と仲良いんだなという感想。
特に山場もなく(良い意味)裏切りもなく。
何故こんな風な感想になったかというとビスコの相手のクオリティが低すぎるところにあるな。
グリコ世代が卒業する回にでてきたワニオみたいな感じ。
うーん..個人的にはこれまでのビスコの足跡や花とのタイマンシーンを1部でもみたかったかな。
それか二代目武装物語。
今までが大変好奇心そそる内容が多かったという現実もあるが..
ビスコ視点で描かれているが普通にビスコが強くて花と仲良いんだなという感想。
特に山場もなく(良い意味)裏切りもなく。
何故こんな風な感想になったかというとビスコの相手のクオリティが低すぎるところにあるな。
グリコ世代が卒業する回にでてきたワニオみたいな感じ。
うーん..個人的にはこれまでのビスコの足跡や花とのタイマンシーンを1部でもみたかったかな。
それか二代目武装物語。
ブルーハーツの名言(迷言笑)や代表的な楽曲の詩集。
物事を深く掘り下げて考えすぎる俺にはとても効果的な本。
永久本棚確定や!
特に好きな言葉は
・僕は僕の偏見で歌を歌う
・ブルーハーツはウンコ。毎日しなきゃならんしせんかったら便秘になっちゃう。
・歩くのが好き。1番落ち着ける。
・昨日も今日も関係ねー今じゃ!
・バカならバカほどダメならダメほどかっこええ
まだあるけどあとはメモした。
物事を深く掘り下げて考えすぎる俺にはとても効果的な本。
永久本棚確定や!
特に好きな言葉は
・僕は僕の偏見で歌を歌う
・ブルーハーツはウンコ。毎日しなきゃならんしせんかったら便秘になっちゃう。
・歩くのが好き。1番落ち着ける。
・昨日も今日も関係ねー今じゃ!
・バカならバカほどダメならダメほどかっこええ
まだあるけどあとはメモした。
花vsビスコはビスコだった。
金釣って敵討ちを志願するグリコ。
「あいつは親友ですから」と断る花。「強かったッス」という潔さが清々しい。
群雄割拠の鈴蘭を史上初めて統一した番長の器はデカイ。
卒業式も結局喧嘩wしかも生徒入り混じっての大喧嘩(寅は傍観)
屈託のない笑顔を浮かべる花が印象的だった・・ブルーハーツの「終わらない歌」の歌詞も。
梅星一家との別れのシーン。あの蓮次が..泣けるなぁここ。
そしてカラスが飛び立ち――――代替わり。
タイロン..!!!何モノ!?
鈴蘭も遂に国際化!!!い
タイロンvs努とか佐島やロケットとの絡みも今後楽しみだ。
10年をこえる長期連載だったけど全然長く感じなかった。
日常の1ページという感覚があったからこれからさみしくなるなぁ..まあこれからも続くということで
次の展開を楽しみに待とう!
金釣って敵討ちを志願するグリコ。
「あいつは親友ですから」と断る花。「強かったッス」という潔さが清々しい。
群雄割拠の鈴蘭を史上初めて統一した番長の器はデカイ。
卒業式も結局喧嘩wしかも生徒入り混じっての大喧嘩(寅は傍観)
屈託のない笑顔を浮かべる花が印象的だった・・ブルーハーツの「終わらない歌」の歌詞も。
梅星一家との別れのシーン。あの蓮次が..泣けるなぁここ。
そしてカラスが飛び立ち――――代替わり。
タイロン..!!!何モノ!?
鈴蘭も遂に国際化!!!い
タイロンvs努とか佐島やロケットとの絡みも今後楽しみだ。
10年をこえる長期連載だったけど全然長く感じなかった。
日常の1ページという感覚があったからこれからさみしくなるなぁ..まあこれからも続くということで
次の展開を楽しみに待とう!
タブレットあるし携帯でフリック入力する必要性がわからないのでios系統補完すれば
もう当面満足!なので、『ガラケー+nexus7+ipodtouch5世代』で行きたい。
ま、まあnexusはおかあにプレゼントしたから、俺のものではないんだがw
用途的にはガラケーはメールと通話、nexusはアンドロイドアプリとゲームと動画(PCが最近重い..)
ipodが音楽ポッドキャストラジオとゲームだな。基本的にgreeのクローズworstとモバの麻雀と
パズドラとなめこ栽培できればいい
もう当面満足!なので、『ガラケー+nexus7+ipodtouch5世代』で行きたい。
ま、まあnexusはおかあにプレゼントしたから、俺のものではないんだがw
用途的にはガラケーはメールと通話、nexusはアンドロイドアプリとゲームと動画(PCが最近重い..)
ipodが音楽ポッドキャストラジオとゲームだな。基本的にgreeのクローズworstとモバの麻雀と
パズドラとなめこ栽培できればいい
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
喋りや絵文章写真で表現することに興味があります。
喋りと器はおじいに勝てず、キャラと強さはおばあに勝てず、絵心と手先はおかあに敵わないので、全部をやります。一番好きなのは喋ることです
最新コメント
最新記事
(06/24)
(06/23)
(06/20)
(06/17)
(06/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」
将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
書籍出版の印税で人を救う。
将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
書籍出版の印税で人を救う。
ブログ内検索
最古記事
(05/15)
(08/14)
(08/22)
(08/28)
(05/23)
P R
カウンター
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」
将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
書籍出版の印税で人を救う。
将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
書籍出版の印税で人を救う。