忍者ブログ
サブタイトルは愛してやまない人の言葉。普通に飯を食べれたら他に望むものはない。雨露凌げる家があってこんな幸せでありがたいことはないと本気で育ててくださった家族や関わってくださった方々に感謝。2018年度の目標は「感~信じろ~」!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年は仕事面が今一歩だった。来年新たな目標に加味して再度挑戦したい。
趣味と人間関係は良かった方。特にケータイ大喜利メジャー復帰や最優秀賞と
おもしろおかしくをテーマに散歩とか旅行とか色々出かけることも出来た。


2014年は
頑張りたい一字が「楽」
課題が「VS自分」
目標が「●●●をゲット」

●●●は龍馬にならって(笑)

よいおとしを。
PR
毎日を喜怒哀楽感じながら日々おもしろおかしくマイペースにやりたいように生きる。

これが人生目標で今はなかなか楽しいけど
どこかで「何かそればかりもなぁ」とも思う。
ただ具体的なヴィジョンはまだまだ定まらず土台も未だにグラグラで
こんな状態ではモチベーションも維持できない。
何かやらないとなぁというかやりたい

人の役に立つ・感謝されるor成果が反映される・いつの時代にもニーズがある
知識経験を生かせる


とりあえずこれまでを洗いだした自己分析を軸に少し考え直してみるか。

こうして考えることもやりたいように生きるという人生目標の1つなので
楽しいんだけどな本人は。ただ行動に起こさないとただの夢物語だ。

失敗してもいい、ダメだ飽きた、ああイライラする、何でもいい。
やらないよりはいい。
やってみないとそんなこともわからん。

あんまり真面目すぎてもよくない。考えすぎは敵だ。責任を持ちすぎてもダメ。もっと無責任で良い。

考えすぎに無責任に行動だ。

おもしろきこともなきよをおもしろく。
いつかそういう境地に達したいものだな。
座右の銘になりますように。
還暦祝いという特別な節目だから形に残るプレゼントそして記憶に残るプレゼントを考える。 後者は俺自身相当頑張らないといけない。 具体的には胸に 秘めるとして「そういう目標がある」と自らに課すため日記に記しておきたい。 タイムリミットは2013.11.19。これは必ず達成しなければいけない。やる!
おばあがタブレットから自分の名前を入力したメールを俺の携帯に送ってくれた。 初めて触るわけだから当然フォローもあるけどきちんと自分の指で文字を打ち確定ボタンを押し 送信したという事実がとてもうれしい。おかあにも俺にも言えることだが飽き性なので これを機に「楽しいもんやなぁ」と前向きにおもって欲しいものだ。
祖母の誕生日プレゼントはべっこうの高知かんざしを 母の日の祝いはタブレットとサンゴのネックレス(干支の蛇にちなんで)と玄武のブレスレットで こらえてつかあさい。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
喋りや絵文章写真で表現することに興味があります。 喋りと器はおじいに勝てず、キャラと強さはおばあに勝てず、絵心と手先はおかあに敵わないので、全部をやります。一番好きなのは喋ることです
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」

将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
    書籍出版の印税で人を救う。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」

将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
    書籍出版の印税で人を救う。
Copyright ©  -- おろもしきこよもなきとをおしもろく~死んでも命のあるように~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]