忍者ブログ
サブタイトルは愛してやまない人の言葉。普通に飯を食べれたら他に望むものはない。雨露凌げる家があってこんな幸せでありがたいことはないと本気で育ててくださった家族や関わってくださった方々に感謝。2018年度の目標は「感~信じろ~」!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





行ってきたー話題の究極の細麺!15時麺切れの噂を耳にしたから焦ったが14時に入店。
丁度良い混み具合だったがこの暑さでいらだったこともあって前に進もうとしないカップルに
舌打ちして「はよいけや!」と怒ってしまった..すみません(笑)申し訳ないことをしました。

テレビで見た大将は実物も元気で明るい方で気さくな雰囲気だった。

お店のおすすめの温玉ひやしぶっかけをいただく。

まあ細い細い!
「ほんまに細麺やん!」と心の中でつっこみを入れてしまった。
斬新なところ目指しとるなぁーこの方は..と尊敬を抱きました。

味はもちろん最高です!
PR
平家伝説が残る切山に、ひっそりと佇む真鍋家住宅。愛媛県最古の民家で、
全国的にも建築学上の評価が高く、国指定重要文化財です。
桃山時代後期に建築された寄棟造りの木造茅葺住宅らしいです。
..桃山時代だと!?すげー

昔おじいに連れてってもらった記憶があるが、そんなに凄い場所とはしらなんだ。
善通寺とくれば行くにきまっとるじゃろ。長田in香の香。
とにかく善通寺に行くときは必ず行くのでもう!
今日も最高に美味でした。釜揚げ様ありがとう。

初善通寺よかった。香川県ではこんぴらさんに次ぐ人気のパワースポットらしい。
ビルマで戦死した方・国鉄で殉死された方を悼み、
有名な五重塔のぐるりを周り、とにかく歩いた歩いた。

昔の方はすごいなぁー日頃走ってるけどけっこう疲れるね..暑さもきつかったな

本堂と金堂で念入りにお参りして戒壇めぐりは遠慮したが
そのかわりにさすると願いが叶うというお地蔵様を丹念に撫でた撫でたw

お寺にはそこだけ空気が一変してただならぬオーラを感じるよな。そこが好きなんだな。

うどん冷ぶっごっつぁん!大将の雰囲気も好きや。いりこのダシがたまらんわい。
つるやさんは味噌汁うどんやってなかったので肉冷ぶっかけを。
さぬきうどんはほんまええなぁー..天かす効いたな今日は
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
喋りや絵文章写真で表現することに興味があります。 喋りと器はおじいに勝てず、キャラと強さはおばあに勝てず、絵心と手先はおかあに敵わないので、全部をやります。一番好きなのは喋ることです
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」

将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
    書籍出版の印税で人を救う。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
プロフィール
HN:
シトサマ・マキシマムザマサトシ・他色々
性別:
非公開
自己紹介:
2018年の目標は「感~信じろ」

将来は、愛媛を救うラジオパーソナリティ
    書籍出版の印税で人を救う。
Copyright ©  -- おろもしきこよもなきとをおしもろく~死んでも命のあるように~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]